日々のちょっとした贅沢に美味しいお米

お米の消費量は減っていますが、日本人にとってお米は欠かせない食べ物です。

パンの方が手軽に食べられるという人もいますが、美味しいお米を食べるということは日々の生活を少しだけ幸せにしてくれることにもつながります。

また、お米を食べることで様々なメリットが得られます。

お米に含まれている炭水化物は、体内でブドウ糖に分解されてエネルギーとして使われます。

脳細胞はブドウ糖によって働いているため、お米を食べることで脳の働きが良くなるので朝食に取り入れることで1日をハツラツとスタートできます。

パンに比べて粒状のお米は満腹感が得やすく、間食を減らすことにもつながるためダイエットにも役立ちます。

また、食物繊維が豊富なためお腹にも良い食べ物です。

日々のちょっとした贅沢におすすめなのが、美味しいお米になります。

金崎さんちのお米は、お米ソムリエが選んだ日本で一番美味しいお米です。

信州の最北に位置する奥信濃飯山は日本有数の豪雪地帯で、新潟県魚沼地区と隣接しています。

この地域は米づくりに最適な気候で、食味のあるお米を作ることができる地域になっています。

しかしながら収穫量が少ないため、公には流通せず希少なお米として、皇室などに献上されているのです。

このサイトではそんな希少なお米を購入することができ、定番のコシヒカリのほか、ソフトな粘りとさっぱりした口当たりのキヌヒカリ、玄米などを手に入れられます。

食べ比べセットなども選べるため、お返しやプチギフトにも最適です。

TOP